#YoshikazuBlog

気になったコト。気に入ったモノ。 自分の思ったことを徒然に書いてくブログ。

転職3年目突入

f:id:yoshizo69:20150409133609j:plain
早いもので、来週で転職してから3年目に突入する。2年前に入社した時、遠くの富士山が綺麗に見えていて、登山を始めたばかりの自分は、その景色を見るたびに晴れやかな気分をもらい、新しい環境に前向きになっていったのを思い出す。
仕事に関する新しい環境というのは、決して楽しいことばかりじゃなかったけど、それでも知らなかったことにチャレンジする日々は、運動でカラダを鍛えるのと同じような疲労感と、達成感を与えてくれたと思う。
そんな転職してから2年目という節目に、一度この2年間で学んだ(感じたこと)をまとめてみよう。


  • 人の言葉でなく、自分の言葉で話すことが大事。

人は誰もが悪者になりたくないし、きつかったり、苦しかったりする道を好んで歩く人はいない。でも、言いたくないことから逃げたり、人の言葉を借りて伝えようとしても、本質のところで理解してもらえることはない。
「〇〇さんがこう言っていた」「XXさんはこう思ってる」のような湾曲した伝え方をしたところで、コトを複雑にするだけでなく、最終的には自分の品位を下げることになりかねない。

  • お客は選べない。でも努力でチームは元気になれる。

わかりきったことなんだけど、クライアントはいい人ばかりじゃない。もちろん悪人ばかりじゃないけれどw、ここで言いたいのは「お客の気分や性格を変えることはできないけれど、自分のいるチームは変えることができるはずだ」ってこと。イヤなお客だと嘆いたり、見過ごしたりで日々を誤魔化すことなどせず、チームを明るく、前向きなムードにすることで、物事は好転しうると思う。自分たちの環境を変えることで、クライアントの環境も変わる可能性が出てくると信じたい。

  • 責任逃れはすべきじゃない、でも1人で背負うことはない。

「ごめんなさい」と素直に謝ることのできる人が減ったと思う。親の教育が変化したのか、安定を求める世の中になったことが理由なのかはわからないけれど、目的をもって仕事に関わっていれば、そこに責任が生まれるわけで、その責任を蔑ろにすることはあってはいけない。だけど、1人で完結できる仕事なんて、今までに見たことがない。誰かに助けてもらうことも必要だし、そのために誰かを助けることはもっともっと重要なことだと思う。


自分の仕事のクオリティにこだわること。何事にも逃げずに飛び込むこと。
シンプルであるけれど、時には自分のダークサイドと戦わなきゃならないハードな挑戦。
「初心忘るべからず」ってことだな。


いつか先輩が言ってた言葉を思い出す。
「人生修行だぞ」w 

はい。頑張ります。